ドライバーでのボールの位置はどこか?

ドライバーでのボールの位置はどこか?

星野陸也プロの場合は結構内側に見える!? ドライバーのボールの位置といえば、左かかと内側だったり、 左脇の位置だったり、おおよそ左側が多い。 左に体重移動したり、 アッパーブローで打つためだったり、 理由はいろいろあると…

自分のスイングを見つけるべきなのか?!

自分のスイングを見つけるべきなのか?!

日本人は、とかく一つの正解にたどり着こうとする。 すべてのゴルファーが行うべき、スイングの神髄を探してしまう。 かくいう私もその一人だったかもしれない。 でも、人それぞれ、体系も違えば、筋力や柔軟性も違う。 見つけるべき…

男子プロゴルフツアーの難易度について

男子プロゴルフツアーの難易度について

男子プロゴルフツアーはスコアが出ないから面白くないという話題について語られている動画があったので紹介しようと思います。 私自身は、ロングホールで普通パー5のところがパー4になったとしても、競技自体は打数でやるから同じでは…

手首を固めて振るのと、手首を緩めて振るのと。

手首を固めて振るのと、手首を緩めて振るのと。

手首を固めて振る場合と手首を緩めて振る場合とどれくらい違うのか気になりませんか? そんなもの、自分でやってみたらわかるじゃない!? と思われるかもしれませんが、私には難しい。 手首を緩めて振れているのか? 手首を固めて振…

堀川未来夢流1.5m以内のショートパットの極意が明かされる!

堀川未来夢流1.5m以内のショートパットの極意が明かされる!

Marubouz EYE 堀川未来夢プロの着眼点に注目! プロでもミスはするが、ミスでも成功率を高める工夫を知ることができる! パット理論の多くはスイングの注意事項? パットの上達法や基本とされる事項にはいろいろある。 …

お尻の話。ゴルフスイングの。

お尻の話。ゴルフスイングの。

今日は、ゴルフスイングのお尻の話です。 ヒップターンと呼ばれるものらしいですが、そのことばを使うかどうかを別として、左のお尻を回しながら、おなかが前に出ないように後ろのほうへぐっと回す感じなのかなぁという感じに思います。…

ゴルフ動画で300万回再生を超えてる動画は・・・?

ゴルフ動画で300万回再生を超えてる動画は・・・?

ゴルフ動画で100万回超えてると、結構再生伸びてるゴルフ動画のイメージがあります。 それなのに、300万回を超えてる動画があります。 ゴルフ動画は、「飛距離UP」動画がやっぱり再生を稼ぐ傾向があるように思います。 アマチ…

笹生優花プロと畑岡奈紗プロの全米女子オープン激闘とそれまでのこと

笹生優花プロと畑岡奈紗プロの全米女子オープン激闘とそれまでのこと

2014年の世界ジュニアゴルフ選手権の予選で初めて見た畑岡選手の話からはじまる。 この井上透コーチの動画は、ジュニア時代の二人のことがよく分かる。 この動画で世界ジュニアの話や全米女子アマ選手権の話を頭に入れた状態で、 …

パターをどう練習して再現性をUPするか?

パターをどう練習して再現性をUPするか?

パターのレッスン動画って少ないと思いませんか? ドライバーの飛距離アップや、ダウンブローやハンドファーストに打つ方法。 一時期はGGスイング、シャローに、掌屈。 バンカーショットにアプローチ。スピン。などなど。たくさんあ…

三木プロによる誤解を生まないことを目指した片手打ちレッスン(全7話)

三木プロによる誤解を生まないことを目指した片手打ちレッスン(全7話)

気づきを与えることを目指したアプローチレッスン。理路整然とした感じが私は好きです。 アプローチの上達がスコアを縮めるのとスイングにいい影響を与えるという三木プロ。 単なるレッスンというよりも、極力誤解を生じさせたくないと…

歴代TourADシャフト17本を全部打つ大古場プロ(全4話)

歴代TourADシャフト17本を全部打つ大古場プロ(全4話)

大古場プロ自身が好きというTourADのシャフトの特徴を説明してくれる ゴルフをする人の中には、ギアにこだわる人も少なくない。 シャフトの特徴をわかりやすくしているメーカーもある。 フジクラのスピーダーで言えば、偶数、奇…

Youtubeならでは中井さんと堀尾さんの距離感が伝わるトーク動画(全5話)

Youtubeならでは中井さんと堀尾さんの距離感が伝わるトーク動画(全5話)

「キライ」発言連発だけど仲良さそう! 中井学プロがUUUMを退所して初めて公開した中井学チャンネル1発目の動画。 勝負に出たであろうその動画は、おそらく中井さんの思惑通り?に大ブレイク。 賛否の反応があったが、結局、応援…

私がゴルフ動画にハマるきっかけとなった三觜コーチの初心者レッスン(全22話)
|

私がゴルフ動画にハマるきっかけとなった三觜コーチの初心者レッスン(全22話)

ゴルフ開始3ヶ月の栗ちゃんと三觜コーチの初心者レッスン 私がゴルフ動画を見始めたとき、ゴルフレッスンの動画を数多くUPしていたのが三觜コーチ。 MITSUHASHITVをよく見てました。 カメラを回す側の栗ちゃんが、ゴル…

あのジャンボ尾崎プロの人柄を横田プロが引き出した貴重インタビュー(全4話)

あのジャンボ尾崎プロの人柄を横田プロが引き出した貴重インタビュー(全4話)

私が生まれたときからゴルフで活躍していたジャンボ尾崎プロのインタビュー ジャンボ尾崎プロは、高校球児で、甲子園優勝ピッチャーで、プロ野球選手だった。 なので、私の中では体育会系のすごい人で、あまりインタビューを受けないと…

打つだけ練習からの卒業、青木翔コーチのドリル基礎編(全5話)
|

打つだけ練習からの卒業、青木翔コーチのドリル基礎編(全5話)

ゴルフ練習場で練習してるけれど上達している感がない。。。 ゴルフ練習場で、ボールを打てども打てども、なんか上達した気がしない。 そんな感覚を抱く時期が来ていないだろうか? ボールがスライスすれば、ここが原因かな? 修正し…

仲間っていいなぁと感じたいときに見る動画(ゴルフ番外編)

仲間っていいなぁと感じたいときに見る動画(ゴルフ番外編)

自分のことではないことにこんなに喜べる仲間がいることが素晴らしい ツアープロで、ドラコンやトーク、YouTuberとしても話題の高島プロ。 その、さゆーちゅーぶから1つのサプライズ動画をご紹介。 ゴルフの話は出てこないの…

ウェッジのスゴ技、オンパレード!伊澤秀憲プロのアプローチとレクチャー(全6話)

ウェッジのスゴ技、オンパレード!伊澤秀憲プロのアプローチとレクチャー(全6話)

サンドウェッジってどれくらいスピンがかかると思います? グリーンに着弾したら、手前に戻ってくるのをよく見ますよね。 この動画は、違うんですよ。 なんと、着弾したら、横にツーっと転がる。 「スライス回転」なら右へツーっと。…

河本結プロと中西直人プロのバッドボールゲーム。二人の会話が秀逸!(全3話)

河本結プロと中西直人プロのバッドボールゲーム。二人の会話が秀逸!(全3話)

楽しい雰囲気の中に、ゴルフへの真剣さが伝わる挑戦動画 中西直人プロのあゆみチャンネルと河本結プロの河本結ちゃんねるのコラボ動画。 ひょうきんながらも真面目な感じの中西直人プロ。 物怖じせずハキハキ発言する河本プロ。 この…

片山晋呉プロが語る正しいグリップの握り方に関する動画(全4話)

片山晋呉プロが語る正しいグリップの握り方に関する動画(全4話)

詳しく説明されることが少ないグリップの握り方をあの片山晋呉プロが解説 オーバーラッピング、インターロッキング、ベースボールグリップ。握り方の種類。 フックグリップ、スクエアグリップなどグリップの握り方の向き。 なんとなく…

飛ぶ人は必見!ゴルフの上達に必要なものは何か?

飛ぶ人は必見!ゴルフの上達に必要なものは何か?

「そこそこドライバー飛ぶよ!」という人に是非見てほしい動画! ついつい、もっと飛ばしたい!スイングのココを変えたい!というところに意識が向いている人も多いはず。 井上莉花プロもそのひとり。 プロテストに合格するのには、十…